ツラミ 400g 200g×2【2人前〜3人前】
ツラミとは?
ツラミは牛の頬にある部位で、ホホニクやカシラとも呼ばれる希少なホルモンです。牛一頭から約1kg前後しか取れないため、焼肉ファンの間でも人気の高い部位です。
ツラミの特徴
焼くと香ばしい香りが広がり、脂の旨味とほどよい歯ごたえが楽しめるのがツラミの魅力。脂は少なめながらしっかりとしたコクがあり、あっさりしつつも満足感のある味わいです。
ツラミに含まれる栄養素
ゼラチンやたんぱく質が豊富に含まれ、美容や関節の健康を意識する方にも嬉しい部位です。ヘルシー志向の方にも人気があります。
ツラミのおいしい焼き方
ツラミは焼きすぎると硬くなりやすいため、両面をサッと軽く焼く程度がベスト。香りと食感のバランスを楽しむためには、強火で短時間がポイントです。
200gずつ小分けで保存も便利
ジョウショーのツラミは、200gずつの小分けパックでお届け。冷凍庫での保存にも便利で、必要な分だけ解凍できるから使い勝手も抜群です。
歯ごたえ
★★★★☆
柔らかさ
★☆☆☆☆
希少価値
★★★★☆
名称 |
牛肉 ホルモン(ツラミ) |
内容量 |
400g (200g×2) |
原材料 |
国産牛 |
産地 |
国産 |
用途 |
焼肉・バーベキュー等 |
保存方法 |
-18℃以下で冷凍保存 ※冷凍から解凍後の再冷凍は不可 ※解凍後は当日中に食べ切ってください。 |